2012年8月28日火曜日

口頭発表:日本リメディアル教育学会 第8回全国大会


=========================
2012年8月28日 更新
=========================

当日発表用のスライドはこちらです。
http://dl.dropbox.com/u/14905265/2012JADE.pptx
なお、発表当日にサンプルとして回覧していただく出席カードの実物はこのブログでは公開しません。

本発表の関連事項にもリンクを張っておきます。

知的財産学部 英語科目カリキュラムマップ
http://dl.dropbox.com/u/14905265/2012_Cul_Map.pdf

授業シラバス
ブリッジ・イングリッシュⅠ
ブリッジ・イングリッシュⅡ

授業記録ブログ
ブリッジ・イングリッシュⅠ
ブリッジ・イングリッシュⅡ

ブリッジ・イングリッシュⅠ 配布プリントの例
Phrase Reading Worksheet サンプル
(授業で使用している教科書の英文は著作権上の理由により掲載できませんので、パブリックドメインの英文で作成した同様のサンプルにリンクを張っておきます。記事出典はVOA Special English のこちらの記事です。)

その他ブログ記事
出席カード?大福帳?LMSでの学習ポートフォリオ?


=========================
2012年7月10日 更新
=========================

全国大会のプログラムが公開されました。
http://www.jade-web.org/jade/conference/conference.html

私の発表は8月28日の14:50〜15:15です。リメディアル英語教育にご関心がおありの方、是非ご来聴下さい。

=========================
2012年6月18日 新規投稿
=========================

2012年8月27日〜29日に立命館大学で開催される『日本リメディアル教育学会 第8回全国大会』での口頭発表が採択されました。一足先にこちらで概要等を公開しておきます。

なお、発表スケジュールが確定しましたら日時・会場等をこちらの記事でもお知らせします。また、発表後には当日の配付資料等をこのページで公開する予定にしています。

-----------------------------------
発表題目: 受講生130人規模の英語リメディアル授業
副題: ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
発表区分: 口頭発表
連名発表者数: なし
発表希望分野: 英語
概要:
 2012年度前期より発表者の所属学部では全ての英語科目について、授業時間割・開講方法等の大幅な見直しを行った。また、履修学年・履修学期の目安を示した英語科目カリキュラムマップを作成し、全学年全学生に配布した。
 このカリキュラムマップ上で最上段に配置されており、半期15回完結の中学英語・高校英語の再学習科目として希望者のみが履修するブリッジ・イングリッシュⅠ(英語の音とリズム)およびブリッジ・イングリッシュⅡ(英語のしくみと文法)の2科目を、いずれも発表者の担当で開講したところ、受講人数制限をしていなかったこととガイダンス時の宣伝が過ぎたこともあってか、両科目とも予想人数を遥かに上回る130人を超える履修登録者があった。しかし実際に授業を進めてみてもさほど大きな問題は発生せず、授業者の観察では受講生たちも活発に参加しているように感じられる。
 本発表では英語科目カリキュラムマップと履修者の傾向について簡単に紹介してから、これらの科目の授業シラバス、採用している独自形式の出席カードと平常の授業形態、成績評価方法、授業アンケート結果などについて報告する。また、発表者は2011年度後期よりティーチング・ポートフォリオの一形態として授業記録をブログにまとめており、これらについても紹介する。なお、授業記録ブログは http://kmyken1.blogspot.jp/ で一般公開している。
-----------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿